- 感動ジャケットの洗濯はどうしたらいいの?
- 感動ジャケットの手入れの仕方が気になる
- 感動ジャケットを洗濯したらシワになる?
夫猫の服の8割はUNIQLOで揃えています。
何か服を買いに行くとなったらまずUNIQLOに行っています。
夫猫が学生の頃もUNIQLOはあるにはあったのですが、
あまり良い印象を持っていませんでした。
- 安かろう悪かろうじゃん(ほつれとか)
- デザインがおじさんっぽい(流行に乗る気ないんかな)
- 色味が微妙(目に悪い蛍光色か、地味な色)
しかし、最近のUNIQLOはオシャレで安いです。
- 安くて丈夫!
- 適度にトレンドが入っている
- 快適性にも力をいれている(エアリズムなど)
夫猫は以前までは年間で10万円以上服にお金をかけていました。
現在はUNIQLOをメインにしてから、年間の衣服代が半分以下になりました。
服に対してお金をかけ過ぎていたことに気づいたのは家計簿をつけていたことにあります。
その記事はこちら↓にまとめています!

その中でもメインアイテムとして使っているのが「感動ジャケット」です!
引用:UNIQLO
今日はこのジャケットを着て1年以上経った夫猫の感想と、自宅での洗濯方法について解説していきます。
オンオフどちらも着れる!(けどビジネスシーンは△)

夫猫は通勤時もプライベートも感動ジャケットを着ています。
スーツのようなカッチリしたものではないので、
プライベートで着用してても問題ないです。
ですが、完全なビジネスシーンには不向きです。
- スーツのような重厚感がない(シーンによっては安っぽく見える)
- 前のボタンを閉めるとフォルムがボテっとして見える(フィット感が無い)
しっかりとしたビジネスシーンにはスーツで、
普段使いとしては感動ジャケットを使用するのがオススメです。
洗濯機は不可 手洗いで洗濯します

感動ジャケットにはこのマークがついていますので、
洗濯機ではなく、手洗いで洗濯しましょう。
ちなみに我が家ではおしゃれ着用のエマールを使用しています。
- ぬるま湯にジャケットをつけます
- エマールを入れます
- ジャブジャブ洗います(型崩れはほとんどしないので、ガシガシやってます)
- お風呂場に吊るしながら、乾燥機の風に当てていれば、半日くらいで着れるようになります


2年ほど同じものを着続けていますが、アイロンは一度もかけず、クリーニングに出さなくても十分着ていることが出来ます。
感動ジャケットはコスパ最高!
約6,000円という価格にも関わらず、快適性と機能性に優れたコスパ最高のジャケットだと思います。
仮にしばらく着ていて気に入らなくても、この価格なら妥協出来る範囲ではないでしょうか。
このほか家計改善に取り組んできたことをまとめた記事がこちらです!
あわせてご覧ください!
https://nya-mochi.com/kakeikateitousi/